母の日のプレゼントはマスクを予約した。

両親は遠方にいるので、コロナが収束するまで多分会えない。

本当に悲しいけど、仕方ない。

もし、コロナになったら、骨になるまで会えない。

絶望しかない。

もうすぐ母の日なので、プレゼントはマスクにしました。

可愛いガーゼマスクを予約しました。

今予約したら、ちょうど母の日の少し前に届く予定です。

母は喘息と肺気腫の持病があるので、普段からいつもマスクをしてたので、元々マスクの在庫は家にあったのですが、さすがにここ数ヶ月は入手出来てないので、不安だろうなと思います。

電話で聞いたら「まだマスクあるよ。」とは言ってたけど、心配かけない為に言ってる可能性もあるし。

肺気腫で喘息持ちで高齢とか、コロナに感染したら、多分無理だと思う。

体重も39キロしかないので体力もない。

日本の偉い政治家の人、いまだウロウロ遊び歩いたりゴルフ行ってる人をなんとか強制的になんとかしてくれないかな。

日本の方針は国民の抗体獲得のスェーデン方式じゃなくて、ステイホーム方式ですよね??

ウロウロしてる人が先に感染して入院出来て入院期間も長くかかって、後から感染した真面目に家に居る人のベッドが無くなったら、温厚な人でも平常心じゃいられないよ。

最前線で踏ん張ってくれている医療関係の方、運送業の方、スーパー等のスタッフの方々、ありがとうございます。

昨日、ピザの宅配のお兄さんにも、心から「ありがとうございます。」と思いました。

マスクしててもイケメンだったし。

そこ?


ブログランキング・にほんブログ村へ