今までお料理しなくても生きて来れた。
お惣菜やテイクアウト、レストラン、デパ地下もあったし。
1人分ならお惣菜を買った方が安くて早くて美味しいし。
美味しいレストランもたくさんあったし。
お料理しなくても全然不自由は無かった。
でも、コロナ勃発。
自分で作るしかなくなった。
厳しい。
結構厳しい。
ほとんど家に居なかった夫もテレワークで家にいるので、大人2人分。
一か月で大人2人、どれくらいお米が必要なのかもわからない。
冷蔵庫もそんなに大きくないし。
レシピ通りに作っても、美味しく無い事が多いのは何で??
先日、失敗しようのないマカロニサラダを作ったのですが、
味付けは塩とコショウとマヨネーズしか使って無いのに、あまり美味しく無い。
2人分作ったのに、マカロニは茹でたら増えるって知ってたから少なめに茹でたのに、
5人分くらい完成してしまった。
しかも不味いマカロニサラダ。
マヨネーズ追加しまくったけど、不味い。
一回のマカロニサラダでマヨネーズかなり使ってしまった。
よく話に聞く、鶏肉のかんたん酢。
これも、お酢と醤油しか使わないのに、微妙な味に、、、。
全然簡単じゃないんですけどー。
焼きそばなんかは、普通に美味しく出来ます。
ウインナー炒めも美味しいけど、これは料理とは言えないよね。
鍋を使って作るお料理が難しい気がする。
カレーは例外的に美味しく出来ます。
調味料も調理用具もあまり揃ってないので、包丁は果物ナイフ一本でやってます。
買えばいいんだけど、大きい包丁、怖いし。
砂糖は今のところ在庫が沢山あるスティックシュガーでお料理してます。
無くなったら、お料理に使う砂糖買う予定です。
コロナさん、マジ勘弁してくれませんかねー。
自炊自炊自炊だと、厳しいです。
私のグルメな舌が、悲鳴を上げてます。
飼い主、ピザもマックも大好きだよね?
悲鳴とか大げさ。
餌からカナリーシード抜いてやる。
悲鳴。