飛鳥Ⅱクリスマスディナーの初日です。
本日は、 飛鳥Ⅱ総料理長の西口雅浩さんのディナーです。
総料理長のご挨拶。
「飛鳥Ⅱクリスマス2019
スペシャルディナーへようこそ。
今年のクリスマスディナーは、
「身体に優しい料理」をテーマに、
2019クリスマステーマカラー「サーモンピンク」を彩りに添えました。
スーパーフード、薬膳、低糖質等、健康に良く、もちろん美味しく、さらに色彩も楽しんでいただけるメニューをご用意いたしました。」

テーマカラーのサーモンピンクのメニューとテーブル。

可愛い♡
いきなり缶詰め出てきた。


アミューズ
オマール海老と球体のソースのスフェリケーション、でした。
アペタイザー
オーロラサーモンマリネとマイクロハーブでツリーを描いて

うむ~、どこにツリーが描かれてるのか、自分にはわからなかった。緑の??
アートがわからない自分。
フカヒレとカニのロワイヤル仕立て
コンソメスープ金箔添え

フカヒレさん。

アワビの二種の味わい
紅しぐれ大根の泡とボルチーニソース

これは、自分はアワビが苦手なので、アワビそのままの姿だしキツかったー。

正直、クリスマスに薬膳とかヘルシーとか、要らなんじゃない??って思ってしまった。
トマトとアセロラのシャーベット
木苺のビネガー

ちなみに今回のパンはオリーブオイルで頂くパターンでした。

自分、オリーブオイルでパン食べるの苦手なので、バターが欲しかったけど、言えなかった。
なんか総料理長のヘルシー趣向に逆らうみたいでさー。
パンもオリーブオイル仕様で作ってるだろうし。
なのでオリーブオイル無しで食べてたんだけど、微妙でした。
メインは3種類から選べます。

自分は、黒毛和牛サーロイン備長炭ロースト、ピスタチオと北あかりのクロケット添え
を選びました。

アップだとこんな感じです。

こぼれ落ちるサンタのプレゼント
飛鳥風フルーツパフェ

ごちそう様でした。
総料理長の気遣いとは逆に、むしろアンヘルシーフードが食べたい気分になってしまった。
